第71回 日本伝統工芸展 金沢展

開催予定: 2024年10月25日(金)
〜2024年11月4日(月)

終了
石川県 金沢市 アート こども向け 大人向け 家族向け

このイベントをSNSでシェアしよう

基本情報

イベント名 第71回 日本伝統工芸展 金沢展
詳細  『我が国には、世界に卓絶する工芸の伝統があります。伝統は、生きて流れているもので、永遠にかわらない本質をもちながら、一瞬もとどまることのないのが本来の姿であります。
 伝統工芸は、単に古いものを模倣し、従来の技法を墨守することではありません。伝統こそ工芸の基礎になるもので、これをしっかりと把握し、父祖から受けついだ優れた技術を一層錬磨するとともに、今日の生活に即した新しいものを築き上げることが、我々に課せられた責務であると信じます。
 昭和25年、文化財保護法が施行され、歴史上、若しくは芸術上特に価値の高い工芸技術を、国として保護育成することになりました。私どもは、その趣旨にそって、昭和29年以来、陶芸、染織、漆芸、金工、木竹工、人形、諸工芸の7部門にわたり、各作家の作品を厳正鑑査し、入選作品によって日本伝統工芸展を開催してきました。
 金沢への巡回展は昭和38年の第10回展から始まり、以降は毎年開催されています。今回は全入選作品539点のうちから、重要無形文化財保持者(人間国宝)や受賞者らの秀作に加え、地元北陸の作家を中心とした入選作品286点を展示します。』
(チラシより転載)
ジャンル 伝統工芸展
会場 石川県立美術館 第7展示室、第8展示室、第9展示室
住所 〒920-0963 石川県金沢市出羽町2-1  
Google Mapsで表示
ホームページ https://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/exhibition/exhibition-16336/

開催日時

開催日 2024年10月25日(金曜日)〜
2024年11月4日(月曜日)
開演時間 09:00
終演時間 18:00
天候 室内
補足 ・最終入場は30分前まで ・最終日は17:00まで

価格・チケット

価格 一般:900円(800円)、大学生:600円(500円)、65歳以上:800円、高校生以下:無料
( )内は20名以上の団体

お問い合わせ

ホームページ https://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/exhibition/exhibition-16336/
お問い合わせ 0762317580

このイベントをSNSでシェアしよう

お気に入り登録

イベント検索
イベント情報を検索

あなたが興味のありそうなイベント

注目のイベント

PR

インスタグラム最新投稿

おすすめのイベント情報は、編集部がピックアップしてInstagramで紹介しています。

石川県ランキングTOP3

2024年9月28日(土)
〜2025年3月9日(日)
石川県 アート 加賀市 大人向け
2024年10月22日(火)
〜2025年2月24日(月)
石川県 金沢市 アート 学び・体験 こども向け 大人向け 家族向け 無料
2024年11月2日(土)
〜2025年4月6日(日)
石川県 金沢市 アート こども向け 大人向け 家族向け

富山県ランキングTOP3

2025年4月12日(土) 富山県 音楽・ライブ リラクゼーション 魚津市 大人向け 家族向け
2024年12月1日(日)
〜2025年11月24日(月)
富山県 アート 高岡市 学び・体験 こども向け 大人向け 家族向け
2024年12月7日(土)
〜2025年6月1日(日)
富山市 富山県 アート 大人向け 家族向け

福井県ランキングTOP3

2025年3月30日(日) 福井県 越前市 学び・体験 買い物 大人向け 家族向け 無料
2025年3月29日(土)
〜2025年3月30日(日)
福井市 福井県 音楽・ライブ こども向け 大人向け 家族向け 無料
2025年5月3日(土)
〜2025年5月5日(月)
福井県 食べる 自然 鯖江市 リラクゼーション こども向け 大人向け 家族向け 無料

こちらもどうぞご覧ください。