このイベントをSNSでシェアしよう
イベント名 | 歌舞伎の音色 芝居の音楽 |
---|---|
詳細 | 古典芸能解説者であり、当館名誉館長をつとめる葛西聖司氏を講師に迎え、歌舞伎に欠かせない「音楽」の魅力をテーマにした講座を開催します。 歌舞伎では、場面や演出に応じて、さまざまな音楽が使い分けられています。それぞれの音楽がどのように物語を彩り、登場人物の心情や場面の雰囲気を表現しているのか、その聴きどころや背景を分かりやすく解説します。歌舞伎の世界を、音楽を通して深く味わってみませんか。 |
会場 | こまつ曳山交流館みよっさ |
住所 |
石川県小松市八日市町72-3
Google Mapsで表示 |
開催日 | 2025年9月21日(日曜日) |
---|---|
開場時間 | 10:00 |
開演時間 | 10:30 |
終演時間 | 12:00 |
天候 | 室内 |
価格 | 参加料:無料 申込方法:いずれかの方法でお申込みください。 2025年8月5日(火曜日)より申込受付開始(定員になり次第締め切り) ①こまつ曳山交流館みよっさ(小松市八日市町72-3) ・窓 口:10:00~17:00(4月~11月 無休) ・電話番号:0761-23-3413 ・メールアドレス:miyossa@city.komatsu.lg.jp ②小松市文化振興課(小松市小馬出町91番地) ・窓 口:小松市役所2階 平日9:00~17:00 ・電話番号:0761-24-8130 ・メールアドレス:bunkaka@city.komatsu.lg.jp |
---|
このイベントをSNSでシェアしよう
おすすめのイベント情報は、編集部がピックアップしてInstagramで紹介しています。