中村記念美術館 企画展「工芸 花いっぱい」

開催予定: 2024年12月7日(土)
〜2025年2月16日(日)

終了
石川県 金沢市 アート こども向け 大人向け 家族向け 無料

このイベントをSNSでシェアしよう

基本情報

イベント名 中村記念美術館 企画展「工芸 花いっぱい」
詳細 『日本の美しい四季をあらわす言葉に「花鳥風月」があります。この言葉は、古くは室町時代の世阿弥の能理論書『風姿花伝』にある「上職の品々、花鳥風月のことわざ、いかにもいかにもこまかに似すべし。」に由来するといわれます。この一文は、能の所作に関して、高位の方の立ち振舞いは細かく真似すると良いという意味ですが、そのような高位の人々が自然を題材に詩歌を詠んだ典雅な遊びが、いつしか歌に詠まれる四季の景色そのものを指すようになったものと思われます。
 さて、このたびは豊かな花鳥風月の世界から、「花」に注目したいと思います。日本の春を象徴する桜、初夏の鮮やかな燕子花や牡丹、夏に可憐に咲く朝顔、秋を豊かに彩る菊、冬の寒さの中の椿や梅など、花は四季を通して私たちの生活とともにあります。誰もが愛する花は、日常に用いるさまざまな調度品のモチーフとして好まれ、描かれてきました。本展覧会では、陶磁器や漆芸を中心に、美術工芸品にあらわされた千差万別の花をご覧いただきたいと思います。花の少ない冬の季節に春を待ちわびながら、花でいっぱいの工芸をお楽しみください。』
(「金沢市中村記念美術館」HPより転載)
ジャンル 工芸
会場 金沢市中村記念美術館
住所 〒920-0964 石川県金沢市本多町3-2-29  
Google Mapsで表示
ホームページ https://www.kanazawa-museum.jp/nakamura/exhibit/index.html#nextexhibit

開催日時

開催日 2024年12月7日(土曜日)〜
2025年2月16日(日曜日)
開演時間 09:30
終演時間 17:00
天候 室内
補足 ・受付は4時30分まで ・休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)

価格・チケット

価格 一般 310円
団体(20名以上) 260円
65歳以上・障害者手帳(※障害者手帳アプリ「ミライロID」の提示でも対象)をお持ちの方、およびその介護人 210円 (祝日無料) 
高校生以下 無料
茶菓券 350円

お問い合わせ

ホームページ https://www.kanazawa-museum.jp/nakamura/exhibit/index.html#nextexhibit
お問い合わせ 762210749

このイベントをSNSでシェアしよう

お気に入り登録

イベント検索
イベント情報を検索

あなたが興味のありそうなイベント

注目のイベント

PR

インスタグラム最新投稿

おすすめのイベント情報は、編集部がピックアップしてInstagramで紹介しています。

石川県ランキングTOP3

2024年9月28日(土)
〜2025年3月9日(日)
石川県 アート 加賀市 大人向け
2024年10月22日(火)
〜2025年2月24日(月)
石川県 金沢市 アート 学び・体験 こども向け 大人向け 家族向け 無料
2024年11月2日(土)
〜2025年4月6日(日)
石川県 金沢市 アート こども向け 大人向け 家族向け

富山県ランキングTOP3

2025年4月12日(土) 富山県 音楽・ライブ 魚津市 リラクゼーション 大人向け 家族向け
2024年12月1日(日)
〜2025年11月24日(月)
富山県 アート 高岡市 学び・体験 こども向け 大人向け 家族向け
2024年12月7日(土)
〜2025年6月1日(日)
富山市 富山県 アート 大人向け 家族向け

福井県ランキングTOP3

2025年3月30日(日) 福井県 越前市 学び・体験 買い物 大人向け 家族向け 無料
2025年3月29日(土)
〜2025年3月30日(日)
福井市 福井県 音楽・ライブ こども向け 大人向け 家族向け 無料
2025年5月3日(土)
〜2025年5月5日(月)
福井県 食べる 自然 鯖江市 リラクゼーション こども向け 大人向け 家族向け 無料

こちらもどうぞご覧ください。