このイベントをSNSでシェアしよう
イベント名 | 織田信長とゆかりの戦国武将の古文書を研究しよう【越前町織田文化歴史館】 |
---|---|
詳細 | 『学芸員の仕事の話や織田信長と信長ゆかりの戦国武将『豊臣秀吉、丹羽長秀、結城秀康』の古文書に直接触れて研究をする本格的な学芸員体験です。 研究が終わった後は、近くにあるカフェで特製『織田家かき氷』を楽しもう☆彡』 (「えちぜん観光ナビ」より転載) ◎主な内容 ・学芸員による戦国武将の話 ・古文書研究 ・特製かき氷付き ◎行程 織田文化歴史館集合 学芸員のお仕事・織田信長・信長ゆかり戦国武将の話 古文書を見て研究・レポート記入 館内自由見学・解散(かき氷はチケット制により自由食) |
ジャンル | 学芸員体験、歴史 |
会場 | 越前町織田文化歴史館 |
住所 |
福井県丹生郡越前町織田153−1−8
Google Mapsで表示 |
ホームページ | https://www.town-echizen.jp/event/detail.php?id=701 |
開催日 | 2024年8月24日(土曜日) |
---|---|
天候 | 室内 |
補足 | 1回目:10時から 2回目:13時から |
価格 | 料金 ・大人(中学生以上)2,200円(税込) ・小学生(5・6年生限定)2,000円(税込)※小学生のみでの参加不可 定員 1回5組 各回最大10名まで(最少催行人員1名以上) ※取消料:5日前30% 前日40% 当日50% 無連絡100% |
---|---|
チケット 購入 |
https://www.town-echizen.jp/form/lp/202408_002/ |
ホームページ | https://www.town-echizen.jp/event/detail.php?id=701 |
---|
このイベントをSNSでシェアしよう
おすすめのイベント情報は、編集部がピックアップしてInstagramで紹介しています。