このイベントをSNSでシェアしよう
| イベント名 | 美しき紙 装飾料紙の世界 |
|---|---|
| 詳細 | 『平安時代、貴族の間では和歌を贈り合う文化が流行し、優れた和歌を創作し美しく書写することは平安貴族のたしなみのひとつでした。貴族たちは和歌を書写する際、彩り豊かできらびやかに装飾された料紙という和紙を重用していました。 本展ではあらゆる装飾技法を駆使した国宝『西本願寺本三十六人家集』の抄出複製と、越前和紙の料紙をご紹介いたします。1000年の時を超え現代に受け継がれる装飾技法と高美な紙の美しさをご覧ください。』 (「越前和紙の里」HPより転載) |
| ジャンル | 和紙 |
| 会場 | 越前和紙の里 紙の文化博物館 |
| 住所 |
〒915-0232 福井県越前市新在家町8-44
Google Mapsで表示 |
| ホームページ | https://www.echizenwashi.jp/event/1942/ |
| 開催日 |
2024年4月10日(水曜日)〜 2024年6月24日(月曜日) |
|---|---|
| 終演時間 | 17:00 |
| 天候 | 室内 |
| 補足 | 入館は午後16:30まで 休館日/火曜日 |
| 価格 | 大人300円 ※高校生以下無料・障がい者手帳をお持ちの方は半額 |
|---|
| ホームページ | https://www.echizenwashi.jp/event/1942/ |
|---|---|
| お問い合わせ | 0778421363 |
このイベントをSNSでシェアしよう
おすすめのイベント情報は、編集部がピックアップしてInstagramで紹介しています。