
このイベントをSNSでシェアしよう
| イベント名 | 頑張ろう いしかわの伝統工芸 第115回 九谷茶碗まつり2024 |
|---|---|
| 詳細 | 『「九谷茶碗まつり」は、毎年5月のゴールデンウィークに3日間にわたって開催され、地元の方々だけでなく、国内外からも毎年約7万人のお客様が訪れ、大変な賑わいを見せています。 メイン会場3つと独自店舗に分散し、市内の至る所で九谷焼に触れる機会を提供することで、能美市全体で「九谷茶碗まつり」を盛り上げ、みなさまに楽しんでいただけるように工夫しています。さらに今回は、珠洲焼と輪島塗の店舗も出店しており、伝統的な石川県の陶磁器や漆器に触れることができます。 能美市を巡り、九谷焼、珠洲焼、輪島塗、新しいお店、グルメとの出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか?』 (「石川県陶磁器商工業協同組合」HPより転載) |
| ジャンル | 九谷焼 陶器市 |
| 会場 | 根上会場(根上総合文化会館)、和田山会場(能美ふるさとミュージアム隣)、九谷陶芸村など |
| 住所 |
石川県能美市
Google Mapsで表示 |
| ホームページ | https://kutani-shoukumi.or.jp/2024festival/ |
| 開催日 |
2024年5月3日(金曜日)〜 2024年5月5日(日曜日) |
|---|---|
| 終演時間 | 18:00 |
| 天候 | 室内 |
| 補足 | 5日は17:00まで |
| 価格 | 入場無料 |
|---|
| ホームページ | https://kutani-shoukumi.or.jp/2024festival/ |
|---|---|
| お問い合わせ | 0761586656 |
このイベントをSNSでシェアしよう
おすすめのイベント情報は、編集部がピックアップしてInstagramで紹介しています。