よみがえった文化財 ―保存活用を支える修復技術―

開催予定: 2024年1月4日(木)
〜2024年2月12日(月)

終了
金沢市 石川県 アート 学び・体験 大人向け
出典元:076-231-7580
出典元:076-231-7580

このイベントをSNSでシェアしよう

基本情報

イベント名 よみがえった文化財 ―保存活用を支える修復技術―
詳細 『加賀藩主・前田家は文化財保護に高い意識をもって先駆的に取り組んでおり、その精神は今日まで石川県に継承されています。石川県立美術館も開館以来文化財の修復に取り組んできましたが、平成9年(1997)に石川県立美術館の付属施設として、石川県文化財保存修復工房が開設されました。平成28年(2016)には美術館の広坂別館に隣接してリニューアルオープンし、主として地元北陸の文化財修復の拠点となるべく実績を重ねています。
 修復工房では、(一財)石川県文化財保存修復協会の修復技術者が、国指定文化財を始めとする多数の作品の修復を手がけ、全国に先駆けてその作業の様子を一般に公開し、その活動には国内外から高い関心が寄せられています。
 そこでこのたび、文化財修復を改めて地域文化の本質的な独自性と位置付け、藩政期から修復工房開設に至る石川の文化風土を再認識しつつ、文化財の保存・修復の成果を技術面に主眼を置いて紹介するとともに、地域間の連携など、これからの文化財活用を展望する展覧会を開催します。』

(「石川県立美術館」HPより転載)
ジャンル 文化財修復
会場 石川県立美術館
住所 〒920-0963 石川県金沢市出羽町2-1  
Google Mapsで表示
ホームページ https://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/exhibition/exhibition-14679/

開催日時

開催日 2024年1月4日(木曜日)〜
2024年2月12日(月曜日)
終演時間 18:00
天候 室内

価格・チケット

価格 一般 1,000円(800円)
大学生 800円(600円)
高校生以下 無料

( )内は65歳以上の方および20名以上の団体 *コレクション展観覧料を含む
*身体障がい者・精神障がい者保健福祉・療育手帳をお持ちの方、またはミライロID をご提示の方および付き添いの方1名は観覧無料

お問い合わせ

ホームページ https://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/exhibition/exhibition-14679/
お問い合わせ 0762317580

このイベントをSNSでシェアしよう

お気に入り登録

イベント検索
イベント情報を検索

あなたが興味のありそうなイベント

注目のイベント

PR

インスタグラム最新投稿

おすすめのイベント情報は、編集部がピックアップしてInstagramで紹介しています。

石川県ランキングTOP3

2024年9月28日(土)
〜2025年3月9日(日)
石川県 アート 加賀市 大人向け
2024年10月22日(火)
〜2025年2月24日(月)
石川県 金沢市 アート 学び・体験 こども向け 大人向け 家族向け 無料
2024年11月2日(土)
〜2025年4月6日(日)
石川県 金沢市 アート こども向け 大人向け 家族向け

富山県ランキングTOP3

2024年12月1日(日)
〜2025年11月24日(月)
富山県 アート 高岡市 学び・体験 こども向け 大人向け 家族向け
2025年4月29日(火) 黒部市 買い物 大人向け 家族向け 無料
2024年12月7日(土)
〜2025年6月1日(日)
富山市 富山県 アート 大人向け 家族向け

福井県ランキングTOP3

2025年5月3日(土)
〜2025年5月5日(月)
福井県 食べる 鯖江市 自然 リラクゼーション こども向け 大人向け 家族向け 無料
2025年3月8日(土)
〜2025年5月25日(日)
福井県 アート 勝山市 自然 学び・体験 こども向け 大人向け 家族向け
2025年4月20日(日) 福井県 小浜市 スポーツ こども向け 大人向け 家族向け

こちらもどうぞご覧ください。