このイベントをSNSでシェアしよう
イベント名 | 【高校生~49歳以下対象】福井ライフ・アカデミー主催 ふるさと探究講座 福井③「かまど炊きご飯を食べながら考える わたしたちの食と農」 |
---|---|
詳細 | 『食と農は、私たちの生命をつなぐ大切なもの。でも、農業が私たちの生活からかけ離れたものになっていませんか? ふるさとの原風景を守られているお二人のお話や体験を通して、 食と農を自分ごととして考え、一人ひとりの学びにつなげます。』 (「まなびぃネットふくい」より転載) |
ジャンル | 研修会、農業 |
出演者 | 講師: 晴れのち、もっと晴れ(永平寺町) 芳沢 郁哉 氏 よえもん農家(大野市) 高津 胡桃 氏 |
会場 | 【集合場所】 AOSSA(アオッサ)研修室602 【研修場所】 晴れのち、もっと晴れ |
住所 |
AOSSA(アオッサ)研修室602(福井市手寄1丁目4-1)/ 晴れのち、もっと晴れ(農家民宿 永平寺町吉峰)
Google Mapsで表示 |
ホームページ | https://www.manabi.pref.fukui.jp/manabi/koza_gyoji/59686.html |
開催日 | 2025年3月16日(日曜日) |
---|---|
開演時間 | 09:30 |
終演時間 | 16:30 |
天候 | 室内 |
価格 | 費用:無料 定員:抽選 高校生~49歳以下の県民 15名 定員を超えた場合は、申込締切後に抽選を行います。 参加が決定しましたら3月5日(水)までに電話またはメールにてご連絡いたします。(原則、当選されなかった場合の連絡はございません。ただし、キャンセルが出た場合の繰り上げ当選の際はご連絡いたします。) 持ち物:筆記用具、飲み物、雨具 など 申込方法: イベントページのの「申し込む」ボタンから ※申込締め切り 2月28日(金) 17時 定員を超えた場合は、申込締め切り後に抽選を行います。 ※本講座に関しましては申込フォームに年齢を必ずご記入ください。(高校生~49歳以下が対象のため) |
---|---|
チケット 購入 |
https://www.manabi.pref.fukui.jp/manabi/koza_gyoji/59686.html |
ホームページ | https://www.manabi.pref.fukui.jp/manabi/koza_gyoji/59686.html |
---|---|
お問い合わせ | 0776414206 |
このイベントをSNSでシェアしよう
おすすめのイベント情報は、編集部がピックアップしてInstagramで紹介しています。