このイベントをSNSでシェアしよう
| イベント名 | 国立工芸館 トークイベント「茶懐石の器」 |
|---|---|
| 詳細 | 『「食を彩る工芸 現代工芸と茶懐石の器展」(11月22日~12月1日)の開催を記念して、国立工芸館でトークイベントを開催します。 展示では8人の若手工芸家による茶懐石の器を展示しますが、そもそも茶懐石とはいったいどういったものなのでしょうか? 工芸という日本独自の文化のメインストリームである茶道。茶道具から庭園まで心を配り演出することで客人をもてなす総合芸術です。 その一部である懐石について、古美術商と料理人の立場からお二人の識者にお話をうかがいます。 ご自宅でのお料理に生かせるお話もうかがえるかもしれません。』 (「ほっと石川旅ねっと」より転載) |
| ジャンル | トークイベント、茶懐石 |
| 出演者 | 谷村庄太郎 氏(株式会社谷庄 代表取締役) 髙木慎一朗 氏(日本料理 銭屋 主人) ファシリテーター 岩井美恵子 氏(国立工芸館工芸課長) |
| 会場 | 国立工芸館 多目的室 |
| 住所 |
石川県金沢市出羽町3-2
Google Mapsで表示 |
| ホームページ | https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_22952.html |
| 開催日 | 2024年12月1日(日曜日) |
|---|---|
| 開場時間 | 13:00 |
| 開演時間 | 13:30 |
| 終演時間 | 15:00 |
| 天候 | 室内 |
| 価格 | 参加無料 定員:35名(要申込・先着順) 申込方法: 申し込みフォーム または電話(兼六園周辺文化の森等活性化推進実行委員会 076-225-1371) |
|---|---|
| チケット 購入 |
https://www.hot-ishikawa.jp/form/talkevent/ |
| ホームページ | https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_22952.html |
|---|---|
| お問い合わせ | 0762251371 |
このイベントをSNSでシェアしよう
おすすめのイベント情報は、編集部がピックアップしてInstagramで紹介しています。